【動画】 コード付きのヘッドホンをワイヤレスに改造する方法がこれ!! 2020年08月04日 16:10 コードを切って、そこにLEDをハンダ付けし、ジャック部分にも同じLEDを付けただけでワイヤレスになる?これってどういう事?LEDがエネルギーや信号を送受信できるような性質を持ってるってこと?動画説明に「ワイヤレスLEDセンサー」と書かれていたけど、そういう特別なLEDがあるってことなのかな?How to Make Wireless Earphone - with LED Sensor || Wireless Earphone - 2020ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP800N : Bluetooth対応 左右分離型 防水仕様 2020年モデル ホワイト WF-SP800N WMP.by YSH
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
バッテリーない時点で気づけよ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
あとセンサーの左右の足を絶縁してないのが気になる
ひろぶろ名無し
とりあえず絶縁ぐらいはしないと壊れるぞっとw
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
騙されるヤツいるんだろうなぁ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
原理的にイヤホンが鳴るのは振動の受信だからな
電力は必要としない
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
エリートアスペルガー隆
信じてやるバカわきそう、、、
ひろぶろ名無し
素人相手におちょくるの簡単すぎワロタ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
プラグからLEDで赤外線出すことはできるし電気も流れてるぞ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
永久機関の動画でも結構あった。