【動画】 百万羽のムクドリが一斉に飛ぶと壮絶な空模様になるwww!! 2021年01月07日 16:25 南デンマークの湿地帯では、春と秋に百万羽ものムクドリが移動する前に集まるそうで、それが一斉に飛び立つシーンの映像。ムクドリの群れが飛んでいるのを見ると、何でぶつからないのか不思議に思えますが、これだけ巨大になるとさすがに接触事故が多発していそうな気がします…w。Black Sun: Amorphous Flocks of Starlings Swell Above the Danish Marshlands蓬莱泉 純米大吟醸 空 720mlP.by YSH2021-1
ひろぶろ名無し 前や左右の鳥を見て動いてもこうはきれいに動けないましてや先頭を飛ぶ数十匹が視覚だけで同じ方向へ飛ぶのはほぼ不可能鰯の群れも同じで、周辺のやつなら見て動くはわかるけど、中央付近がなぜ迷わず動けるか?某科学者が言ってたけど、絡合がどうとか テレパシーじゃないけどそんな第六のなにかが作用しているらしい
ひろぶろ名無し 風に煽られてるワケでも無いのにあの規則性は不思議。生物が成長する時も、なんでこうも身体中のサイズバランスほとんど崩さずにジワジワ成長出来るんだろね。巣に戻って来たヤツに蜜のありかを教えられると教えた蜂の案内無しにそこへ一直線のミツバチは何の地図見せられたのかね?世の中に不思議な事あり過ぎ。
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ましてや先頭を飛ぶ数十匹が視覚だけで同じ方向へ飛ぶのはほぼ不可能
鰯の群れも同じで、周辺のやつなら見て動くはわかるけど、中央付近がなぜ迷わず動けるか?
某科学者が言ってたけど、絡合がどうとか テレパシーじゃないけどそんな第六のなにかが作用しているらしい
ひろぶろ名無し
生物が成長する時も、なんでこうも身体中のサイズバランスほとんど崩さずにジワジワ成長出来るんだろね。
巣に戻って来たヤツに蜜のありかを教えられると教えた蜂の案内無しにそこへ一直線のミツバチは何の地図見せられたのかね?
世の中に不思議な事あり過ぎ。
ひろぶろ名無し