これはカッコいい!! ラグビーの試合で出たファインプレー!!(動画) 2013年07月03日 12:00 どこ対どこの試合なのかとかはわかりませんが、ラグビーの試合で出た華麗な“パス”のファインプレー。まるで後ろに目があるかのように見事にパスがつながります。サッカーで言うならヒールパス的な。 http://d.href.asia/nw/d/ck.php?n=ad6fa500&cb=INSERT_RANDOM_NUMBER_HERE' target='_blank'>http://d.href.asia/nw/d/avw.php?zoneid=6801&cb=INSERT_RANDOM_NUMBER_HERE&n=ad6fa500' border='0' alt='' /> Tamati Ellison incredible pass for Ben Smith try XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H-7218 [スポーツ用品]
ひろぶろ名無し 最近ラグビーネタ多いな。アメフトもラグビーもガタイは良いが、相撲の瞬発力には勝てないと思う。これは都市伝説かもしれないが、相撲選手のスタートダッシュの瞬発力のみで100m走ったら、7秒後半~8秒台が出せるとのこと。一度大相撲の力士チームとプロラグビーのチームで試合して欲しい。
ひろぶろ名無し スーパーラグビーのセンターなら余裕じゃね。あの場面ならパス繋がればトライになるし、多少トリッキーになってもおかしくないかなら。利き腕ならやれると思う。なにがすごいかって、田中の1クッションおいてのロングパスだろ。田中がでているということは、オールブラックスのSHをリザーブに置いているということ。サッカーで言うなら、バルセロナのメッシから香川がスタメン奪うようなもんだな。2019年ラグビーW杯 日本開催万歳!
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
アメフトもラグビーもガタイは良いが、相撲の瞬発力には勝てないと思う。
これは都市伝説かもしれないが、相撲選手のスタートダッシュの瞬発力のみで100m走ったら、7秒後半~8秒台が出せるとのこと。
一度大相撲の力士チームとプロラグビーのチームで試合して欲しい。
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
力士の体力がもたないだろ…
ひろぶろ名無し
なんでそこを比べたいのかさっぱりわからん
大リーグで変化球投げる投手よりアメ細工職人のほうが手先が器用って言ってるくらい意味不明だぞ
ひろぶろ名無し
ラグビー知らないけれど、俺もあそこの観客だったら絶叫してるわ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
状況が全然違うだろ
敵だらけの中、数人の相手選手が体当たりで一斉に止めに来るんだぞ
バスケは基本おさわり現金なうえせいぜい2人付く程度だろ?
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
あの場面ならパス繋がればトライになるし、多少トリッキーになってもおかしくないかなら。利き腕ならやれると思う。
なにがすごいかって、田中の1クッションおいてのロングパスだろ。
田中がでているということは、オールブラックスのSHをリザーブに置いているということ。
サッカーで言うなら、バルセロナのメッシから香川がスタメン奪うようなもんだな。2019年ラグビーW杯 日本開催万歳!
ひろぶろ名無し
両選手のタイミングが少しずれただけで一気に戻される。
下手をすれば、相手の独走許して相手のトライになる
ひろぶろ名無し
>>おさわり現金
ワロタwww
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
2019は東京ワールドカップ