【中国拳法】 カンフーにおける 「猿拳」 と 「犬拳」 の違い!! 2013年10月30日 18:30 中国拳法、カンフーの演武の動画。まずはじめに「猿拳」から。拳法というよりもどこか演劇の様。サルの動きや仕草を忠実に模写することが重要なのかもしれません。続いて1:40から「犬拳」の演武が始まります。その動きはまさに愛くるしい犬の様。他の種類もあれば是非見てみたいものです。 http://d.href.asia/nw/d/ck.php?n=ad6fa500&cb=INSERT_RANDOM_NUMBER_HERE' target='_blank'>http://d.href.asia/nw/d/avw.php?zoneid=6801&cb=INSERT_RANDOM_NUMBER_HERE&n=ad6fa500' border='0' alt='' /> Wushu / Kung Fu Monkey Style VS Dog Style ( Head to Head ) 【コスチューム】 チャイナドレス 花柄透けレース コスプレ衣装 セクシーコスプレ 黒色Cos Style
ひろぶろ名無し どちらも良いパフォーマンスでした。差し詰め“犬猿の仲”というヒネリアン・ジョークと言ったところでしょうか…。さて、この二人が戦ったら体格差で勝る犬拳の方でしょうね。言わずもがな。つまり、この動画が言いたい事は、バックボーンがやれキックボクシングだ、ムエタイだ、空手だ、ジークンドーだと言っても、闘いにおいて一番大事な要素は技でも力でもなく、“銃”ということでしょうね。ちなみに私のバックボーンはシステマです。歯磨き粉じゃないですよ(笑)。
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
っていうか、使ったらただの変な人になりそう。ウキキキ
ひろぶろ名無し
差し詰め“犬猿の仲”というヒネリアン・ジョークと言ったところでしょうか…。
さて、この二人が戦ったら体格差で勝る犬拳の方でしょうね。言わずもがな。
つまり、この動画が言いたい事は、バックボーンがやれキックボクシングだ、ムエタイだ、空手だ、ジークンドーだと言っても、闘いにおいて一番大事な要素は技でも力でもなく、“銃”ということでしょうね。
ちなみに私のバックボーンはシステマです。歯磨き粉じゃないですよ(笑)。
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
激しく同感。
上○彩、若槻○夏、平野綾辺りがいいかな。
ひろぶろ名無し
套路(型)の動きをそのまま使う訳ではない。
実際に技を使う際は、演武とは違う地味な動作で行なう。
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
猿のようにすばしっこいのと
犬のように鼻が利くキャラとしてでてきそうな雰囲気がそのままな感じがした
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
体格差とか本気で言ってる?
ひろぶろ名無し
最近は衣装にも多少は金かけてるのか
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し