【動画】 これが本当の「音響効果」だ!! 必見必聴のリバーブ(反響音)実験!

反響音、リバーブ実験
音ヲタ、オーディオオタクの人、必見必聴。
ちゃんとエンタメPVとして魅せる映像編集はしているものの、エコーやリバーブなどのエフェクターは一切使わず、一人の男が同じ曲を色々な場所で歌った際の音響効果を記録した動画。小さな部屋、教会、屋外、体育館、トンネル、地下駐車場、そして無反響音の部屋など。出来ればヘッドフォン着用で聞いてみてください。





The Wikisinger  予備:1

the Wikisinger from Touché Videoproduktion on Vimeo.



:関連記事:

駅構内で賛美歌ドイツの古い駅構内の音響が良かったので…讃美歌歌ってみた!!











この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    音響にあんまり興味ないけど
    ちょっと聴き入ってしまった。

    おもしろいね。
    2015年07月17日 12:26
  • ひろぶろ名無し

    編集が下手すぎ。
    格好つけずにちゃんと見せろ糞外人
    2015年07月17日 12:55
  • ひろぶろ名無し

    面白い
    なんで日本人はこういうことが出来ないんだろうな
    2015年07月17日 13:04
  • ひろぶろ名無し

    日本sageしてると知識人になった気がしてオナヌーより気持ち良いんだ
    2015年07月17日 14:10
  • ひろぶろ名無し

    面白い!
    2015年07月17日 15:09
  • ひろぶろ名無し

    これって天然の音?加工した音に聞こえるんだけど
    2015年07月17日 15:36
  • ひろぶろ名無し

    MIDI音源とかで散々この辺弄った思い出
    思い通りの音場にできるようになる過程が楽しかったな
    ほんと純粋に遊べて楽しかった
    2015年07月17日 18:08
  • ひろぶろ名無し

    すげえ手間かかってるな。

    毎回同じ歌を歌えるのがすごい。
    2015年07月17日 18:56
  • ひろぶろ名無し

    日本人は、、とか言っている奴は
    白人はみんなアメリカ人だと思っちゃう世間知らず。
    2015年07月17日 18:57
  • ひろぶろ名無し

    音響もすげーけど編集が気が違ってるな。
    どんだけ撮ってどんだけつないだんだ
    2015年07月17日 20:04
  • ワニさん

    いまどきサウンドカ~ドのサウンド設定で
    十分ワニじゃろ
    2015年07月17日 21:24
  • ひろぶろ名無し

    時々出てくるガイコツオブジェが何かかわいいw
    2015年07月18日 00:21
  • ひろぶろ名無し

    ジャップがやったって醜いしダサイだけだからやらなくていい
    2015年07月18日 03:24
  • ひろぶろ名無し

    俺はジャップの感性を評価するぜ
    外国人より
    2015年07月18日 13:57
  • ひろぶろ名無し

    昔の、70年代のロックバンドはそれこそ「廊下で演奏する」とか
    いろんな方法で音響を工夫してたって話があるよ

    そういうものの模倣と応用発展が機械的加工なんだよ
    2015年07月19日 18:00