
音ヲタ、オーディオオタクの人、必見必聴。
ちゃんとエンタメPVとして魅せる映像編集はしているものの、エコーやリバーブなどのエフェクターは一切使わず、一人の男が同じ曲を色々な場所で歌った際の音響効果を記録した動画。小さな部屋、教会、屋外、体育館、トンネル、地下駐車場、そして無反響音の部屋など。出来ればヘッドフォン着用で聞いてみてください。
The Wikisinger 予備:1
the Wikisinger from Touché Videoproduktion on Vimeo.
:関連記事:

この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ちょっと聴き入ってしまった。
おもしろいね。
ひろぶろ名無し
格好つけずにちゃんと見せろ糞外人
ひろぶろ名無し
なんで日本人はこういうことが出来ないんだろうな
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
思い通りの音場にできるようになる過程が楽しかったな
ほんと純粋に遊べて楽しかった
ひろぶろ名無し
毎回同じ歌を歌えるのがすごい。
ひろぶろ名無し
白人はみんなアメリカ人だと思っちゃう世間知らず。
ひろぶろ名無し
どんだけ撮ってどんだけつないだんだ
ワニさん
十分ワニじゃろ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
外国人より
ひろぶろ名無し
いろんな方法で音響を工夫してたって話があるよ
そういうものの模倣と応用発展が機械的加工なんだよ