【動画】 4WDのラジコンレースがこんなにも魅力的とは思わなかった…!!

ラジコンレース
スロバキアで行われたという、プロフェッショナルなラジコンレースの様子。
ラジコンのレースがこんなにもエキサイティングでついつい見入ってしまうほどの物とは思いませんでした。
これはやってみたくなりますね…。





2015/16 Euro Offroad Series Rd2 - 4wd A-Main Leg 1





この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    想像以上に白熱のレースだった
    ストレートでの加速性能がすげえな
    2016年01月25日 18:16
  • ひろぶろ名無し

    絶対難しいわコレ
    2016年01月25日 18:42
  • ひろぶろ名無し

    デッドヒートあつすぎた
    2016年01月25日 18:56
  • ひろぶろ名無し

    昔はタミヤが朝6時ぐらいからラジコンとかミニ四駆の番組やってて、こういうラジコンレースの大会とかを放送してた。
    ああいうのがまたテレビでやれば良いのにと思うんだが、タミヤがもうやるきないみたい。
    2016年01月25日 19:13
  • ひろぶろ名無し

    ラジコンのレースって、スピードが速すぎるんだよね、
    スケールスピードで400Kmとかでしょ、
    車体を重く作って、速度を落とすと、意外におもしろいかもね。
    2016年01月25日 20:40
  • ひろぶろ名無し

    すげぇーコーナーとか
    想像以上にせめてて見入ってしまった
    2016年01月25日 20:54
  • ひろぶろ名無し

    >>4
    アクトオンTVってチャンネルでたまにやってるよ
    2016年01月25日 21:46
  • ひろぶろ名無し

    子供のころ父親に連れられてやったことあるけど
    完走すら難しかったw
    2016年01月25日 22:16
  • ひろぶろ名無し

    面白いな~日本でもこういうのまた流行れば良いのに。
    テレビゲームなんかよりはこっちの方が健全な気がする。
    2016年01月25日 22:31
  • ひろぶろ名無し

    上からだと!?
    2016年01月25日 22:37
  • ひろぶろ名無し

    スタッフは脛当てを付けるか一段高い場所に立った方がいいと思う
    2016年01月25日 23:28
  • ひろぶろ名無し

    ちょっと倉庫からプロポとTT01出してくるわ
    2016年01月25日 23:31
  • ひろぶろ名無し

    白と黄の一騎打ち状態だったのに白が焦りで自滅して勝敗が決してからはつまらなくなったな。
    他の出場者もっと頑張れよ・・・実力に差が有り過ぎだろう。
    2016年01月25日 23:47
  • ひろぶろ名無し

    ホビーラジコンは本格的にやると金がかかり過ぎるのがね・・・
    2016年01月26日 01:13
  • ひろぶろ名無し

    消耗品とアフターパーツが高くて泥沼に・・・
    2016年01月26日 19:53
  • ワニさん

    ワニさんも30年以上昔中学の頃
    今年92歳半ボケ婆タンにねだってファイティングバギ~
    買って貰って一発でぶつけてシャ~シが折れたワニね
    友達皆持ってて楽しい時代じゃったワニ
    2016年01月26日 21:59
  • ひろぶろ名無し

    追い抜くのは厳しいと思ってみてたら、
    3:05あたりで三次元追い抜き!
    2016年01月27日 10:43
  • ひろぶろ名無し

    まぁ想像以上ではあった。
    『よしっ!!!』って叫びはした。
    2016年01月29日 23:30
  • ひろぶろ名無し

    2番手のが上手いと思ってたら逆転したな
    実力に差がありすぎたら周回送れになるだろ
    それがいないんだから相当に上手い奴ばかりってことだ
    2016年02月01日 12:47
  • ひろぶろ名無し

    これでマッハ号みたいな改造ありだったら更に燃えるな
    2016年02月01日 23:10
  • ひろぶろ名無し

    ハラハラした展開が続いて目が離せなかった(小並感)
    まさか上から行くとは
    2016年02月08日 08:17
  • ひろぶろ名無し

    カメラマンもすげーな
    2016年02月20日 05:11
  • ひろぶろ名無し

    1/10とかになると空気抵抗が関係してくるから
    1/32とかのRCとは別のジャンルらしいね

    一時期は同じボディばっかりになったとか
    2016年02月26日 01:54
  • ひろぶろ名無し

    タミヤRCカーグランプリの司会が今や笑点の司会だもんな。当時は日高のり子がレポーターやってたっけ。
    2016年10月11日 21:43
  • ひろぶろ名無し

    ※24
    とくだねの司会も忘れないでねw
    2016年10月27日 20:35