日本のチームがあの目の錯覚を使った絵が動く不思議なペンの開発!!

絵が動くペン
月刊アスキーの編集長、遠藤諭氏がキックスターターで資金を募り提唱している?アニメーションペンの紹介動画。
色々な目の錯覚を利用したアニメーション作用を応用した楽しいペン。要するにスキャニメ―ション(スリットアニメ)とかを利用したアイデアグッズかと。まあ、ちょっと欲しいかも。



Animation Floating Pen (short version)


:関連記事:

戸に付けるアニメーションやられたっ!戸が重なる仕組みを利用したアニメーション!!










この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    お値段2本セットで1800円・・・
    2018年01月19日 20:22
  • ひろぶろ名無し

    フローティングペンに錯視縞付けただけだしなぁ
    資金募るほどのものか?
    2018年01月19日 20:43
  • ひろぶろ名無し

    どういう錯覚なのか説明しろよ。
    あとプレゼンダーがブサイクすぎ。
    2018年01月19日 21:06
  • ひろぶろ名無し

    店頭で目にして「おぉ」「へぇ」とかで終わりそうな
    2018年01月19日 22:49
  • ひろぶろ名無し

    欲しいわ!すぐ飽きるだろうけど欲しい
    2018年01月19日 23:48
  • ひろぶろ名無し

    昔よく観光地とかでコレに良く似たペンあったな。
    ただ動くだけだったけど・・。
    2018年01月20日 00:02
  • ひろぶろ名無し

    完全に錯覚のみで動いてるようにしてんのかと思ったら
    結局後ろの絵は動かしてるわけね
    うーん、いまいち
    2018年01月20日 02:05
  • ひろぶろ名無し

    うん、10分で飽きるわ。
    2018年01月20日 16:10
  • ひろぶろ名無し

    昭和なら バカ売れしただろうけどなぁ。
    2018年01月20日 20:04
  • ひろぶろ名無し

    いいじゃん
    2018年01月21日 11:24
  • ひろぶろ名無し

    こういうペン昔なかったっけ?
    2018年01月21日 22:42
  • ひろぶろ名無し

    ちょっと欲しい
    2018年02月01日 23:43