【動画】 ボディビルダーがガチでプロボクサーと対決したらこうなる…!! 2018年02月20日 22:50 これまでにも何度かこういった試みはあったと思いますし、当サイトでも何度か紹介してきましたが、またしてもボディビルダーがプロのボクサーとボクシング対決するという試みが行われたようなので紹介。ただ、やはりいくら筋肉があってもその道のプロに挑めば結果は… Bodybuilder vs Pro Boxer Allan Green
ひろぶろ名無し >16. ひろぶろ名無し 2018年02月21日 05:06どのジャンルでも素人がプロに簡単に勝てたらプロと言う概念が無いいや、ボディービルダーやプロレスラーはどの競技にも通用しないよ。プロバスケやったら3分でハンガーノックになると思う。自転車を全力でもがいたり剣道の防具付けても1分で死ぬ。
ひろぶろ名無し ※18ビルダーは格闘要素ないからアレだがプロレスラーであればプロレス技OKなら他の格闘技とやっても勝つ可能性はあるんじゃないか?ビルダーはむしろボディビルで勝負すれば他の競技者には負けないだろう…相手の土俵じゃ無理ってのはビルダーやレスラーに限ったことじゃないさ
ひろぶろ名無し ボクシングてさ才能9割のスポーツなんよ極論を言ったら知的なゴリラだったら素人でも勝てるんや何つーか「ボディビルダーの筋力は勝てない」説を実証する為にわざわざ弱そうなのを呼んできた企画過ぎるもっとケンカ慣れしてる黒人連れて来いよと
ひろぶろ名無し 別にボディビルダーじゃなくたって、ラグビー選手だろうが空手家だろうが、ボクシングルールでプロボクサーには勝てないだろ。今の空手は基本的に顔面パンチ無しルールが多いから、よほど才能ある人でないと空手家でもジャブもらいまくると思う。
ひろぶろ名無し ボディビルダーは体重制限なしで相手が軽量級のボクサーだとしてもボクシングルールなら12Rもボディビルダーは動けないし、パンチ当てるのは難しい。総合格闘家と総合ルールで体重関係なしならボディビルダーが勝つ可能性はある。
ひろぶろ名無し 昔に空手してまして留学生のアメリカ系黒人身長差20センチ程もある恵体マッチョと組み手したことがあります練習中に指導してた後輩が負けたおかげでね当たったらあの世逝きを覚悟しつつ初っぱなから本気で挑んで強い凄いと絶賛されて面子を保ったけどさ、あれは喧嘩なら秒サツされてたね当時の迫る筋肉の恐怖感を思い出しつつ見たのにこれじゃないって思ったよ
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
それもあるな。相手の土俵で闘った勇気は褒めるべき。
喧嘩だったらビルダーが突っ込んで倒して終わりもあるからな。
実際あったし
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
身長差ありすぎやろ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ボクシングのどこに
身長差の制限があるんだよ。
やたら筋肉付けまくって重いビルダーと
おそらくこのボクサーは
同じくらいの体重なんじゃないの?
いや、知らんけど。
ひろぶろ名無し
ドラテクがなきゃ宝の持ち腐れ
セッティングも滅茶苦茶だしな
ひろぶろ名無し
口だけのガリのへたれだから
格闘技経験がある奴ならだれでも倒せる
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
パッと見じゃどっちがボディビルダーかわからんぐらいどっちも筋肉ついてるし。
ひろぶろ名無し
プロ同士でも階級違ったら勝負にならないんだからさ
ひろぶろ名無し
筋肉って重いから同じ体重にしたらもっと悲惨な試合になる
ひろぶろ名無し
ディフェンスが難しいっつーか、ディフェンス技術身に付けないと勝負にならん
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
プロと言う概念が無い
ひろぶろ名無し
ボクサーは走り込みを中心にインターバルトレーニングをやってるからね。
ひろぶろ名無し
どのジャンルでも素人がプロに簡単に勝てたら
プロと言う概念が無い
いや、ボディービルダーやプロレスラーはどの競技にも通用しないよ。
プロバスケやったら3分でハンガーノックになると思う。
自転車を全力でもがいたり剣道の防具付けても1分で死ぬ。
ひろぶろ名無し
ビルダーは格闘要素ないからアレだが
プロレスラーであればプロレス技OKなら他の格闘技とやっても勝つ可能性はあるんじゃないか?
ビルダーはむしろボディビルで勝負すれば他の競技者には負けないだろう…
相手の土俵じゃ無理ってのはビルダーやレスラーに限ったことじゃないさ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
アメプロなんてビルダー出身ばかりだし
ましてボクシングルールでは勝てないでしょう
ひろぶろ名無し
プロレスは筋肉パットのショーであって勝負じゃないしw
ひろぶろ名無し
プロレスは相手とのダンスだから技が成り立つ。
本気でぶん投げたらアマレスや柔道みたいな型になるし、
耳が割けたりアザだらけになったり脱臼したりするよ。
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
何のための筋肉なんだよww
ひろぶろ名無し
はあ・・・?
大会に出してないじゃん
チミの頭の中で出したの?
ひろぶろ名無し
大会に出されたら、って文章は仮定なんです
日本語理解できないなら話し掛けないで?(笑)
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ハンガーノックの意味を全く理解してなくて草
息切れかなんかと勘違いしてるやろw
ひろぶろ名無し
ボクサーもキックや総合に出てくるとほとんどが惨めに負けるからw
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
極論を言ったら知的なゴリラだったら素人でも勝てるんや
何つーか「ボディビルダーの筋力は勝てない」説を実証する為に
わざわざ弱そうなのを呼んできた企画過ぎる
もっとケンカ慣れしてる黒人連れて来いよと
ひろぶろ名無し
筋肉ある分打たれ強いかと思ったら、関係ない顔を狙われててワロタ
ディフェンスの基本くらいやってから戦わせないと内容がない
ひろぶろ名無し
プロレスくらいしか転向できないよ
勝敗もブックで決まってるけど
ひろぶろ名無し
ボクサーは何一つポーズを決められずに圧倒的大敗を喫するだろうけど
ひろぶろ名無し
いくら筋肉あっても格闘経験ゼロで体格も同等か相手が上なら勝つ確立はかなり低いでしょ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
今の空手は基本的に顔面パンチ無しルールが多いから、よほど才能ある人でないと空手家でもジャブもらいまくると思う。
ひろぶろ名無し
ボディビルダーはラグビーも格闘技も野球すらもできないよ(笑)
役立たずの筋肉バカが都会のジムでプロテイン飲んでるだけ
ひろぶろ名無し
総合格闘家と総合ルールで体重関係なしならボディビルダーが勝つ可能性はある。
ひろぶろ名無し
実際、マッチョは弱いし マッチョは
格闘家と戦ったら駄目でしょ(笑)
ひろぶろ名無し
練習中に指導してた後輩が負けたおかげでね
当たったらあの世逝きを覚悟しつつ初っぱなから本気で挑んで強い凄いと絶賛されて面子を保ったけどさ、あれは喧嘩なら秒サツされてたね
当時の迫る筋肉の恐怖感を思い出しつつ見たのにこれじゃないって思ったよ
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し