【動画】 日本の声優ががんばって英語のセリフを言ったシーンのまとめw。

日本の声優の英語力
日本の声優が頑張って英語を言ってくれたのは分かるけどやっぱりちょっとおかしくて、英語ネイティブの人々にとっては滑稽であるとされるシーンの詰め。でも最近は実際に英語ペラペラの声優さんとか外国人の声優さんとかもいますよね!?



Oh My Engrish








:おまけ:
All Your Base Are Belong To Us (Original)


:関連記事:

英語が変だと撃たれるパルプフィクション
英語の発音がヘンだと撃ち殺されるパルプフィクションMAD




この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    英語のシーンとか英語の歌詞とか出てくると毎回思うわ「これ通じてるのか?」って、ずっと英語1だったけど下手かどうかはわかるもんな。
    2018年04月04日 18:11
  • ひろぶろ名無し

    外人が日本語喋るシーンだってアレなんだからお互い様
    (英語吹き替え版ブラクラでロックが日本語喋るシーンなど)
    あと声優の中には帰国子女で外国語ペラペラな人とかもいるから
    そういう人は演じると凄い
    2018年04月04日 19:36
  • ひろぶろ名無し

    外人の日本語は下手でも一生懸命理解しようとしてるのに、外人は日本人を笑い者にするんだな
    2018年04月04日 19:46
  • ひろぶろ名無し

    ※3
    日本人だってフランス人が日本語でヤクザもの演技してたのに
    歯ニキとかネタにしてたじゃん
    2018年04月04日 20:51
  • ひろぶろ名無し

    滑稽に見えるもんは仕方がない
    2018年04月04日 21:12
  • ひろぶろ名無し

    とりあえずシャロちゃんかわいい
    2018年04月04日 22:29
  • ひろぶろ名無し

    ※3
    そんなことはないと思うぞ。
    日本語と違って英語の面白いところは、英語は世界中で話されているためにその地方特有の英語があるってところだね。
    チャイニングリッシュとかスパニングリッシュとかオージーイングリッシュとか、加えてジャパニングリッシュも。
    だから英語ネイティブの人は自分たちと違うイントネーションの存在に慣れてるし、面白がれてる。日本語は日本以外で全く使われないからそういう「慣れ」には乏しくて、「正しいか正しくないか」でしか判断できない。という感じじゃないかな。
    2018年04月05日 03:53
  • ひろぶろ名無し

    ※7
    いや普通に馬鹿にするやつもおるで?
    お前さん、世の中を知らないみたいだけど、知ったかぶりするまえに現地の学校に半年でもいいから通ってみ
    留学生の発音を馬鹿にするやつが必ずクラスにひとりかふたりはいるから
    2018年04月05日 15:47