【動画】 日本の学校の「校則」では黒髪のみが許され「地毛証明書」を提出しなければならない。

日本の校則では髪は黒.jpg
男子はあまり居ませんでしたが、女子は昔から地毛が茶色い子って結構いましたよね。
地毛が黒でない場合、黒く染めなければならないという、現代では差別問題にもなりかねない馬鹿げた校則による議論が今もあることに驚いたので紹介。




#この髪どうしてダメですか 生徒と先生の対話 120秒 PANTENE(パンテーン)


この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    自毛じゃないの
    2019年06月03日 23:03
  • ひろぶろ名無し

    下のURLの女性と仲良しだった女の子も生まれつきの赤毛だったな。
    でも中3のころは髪を黒く染めていた。
    https://seijichishin.com/?p=14696
    多分それで上のURLの女性は政治家になったのか。
    2019年06月03日 23:23
  • ひろぶろ名無し

    問題なのは嘘つく不良をどうするか
    2019年06月03日 23:25
  • ひろぶろ名無し

    茶髪へのイメージの悪さがある以上、原則黒髪という校則は仕方のないことだと思う。
    ただし、地毛証明が認められないとなるなら話は別。
    2019年06月03日 23:42
  • ひろぶろ名無し

    地毛が黒ではないのに黒髪を強要をするのは確かに問題だと思う
    でも地毛が黒でただ染髪してるだけなのに一緒くたに個性だ黒髪を強要するなとか言ってる奴らがいるのもどうかと思う
    お前らはまた別の問題だろうと
    2019年06月04日 00:04
  • ひろぶろ名無し

    髪の色がほんの少し茶色いだけで人格まで否定される国日本
    2019年06月04日 01:52
  • ひろぶろ名無し

    染毛=不良なんて昭和な考えをいつまで続けてるの?
    最近の子はオタクっぽいのや原宿系のダサい子ほどピンクとか青とかでインナーカラーしてて、不良の方が黒髪率高かったりする
    2019年06月04日 02:50
  • ひろぶろ名無し

    いや実際今でも染髪してるやつに不良が多いのは事実だと思うが
    どっちにしろその程度の校則も守れないようじゃ理不尽ばかりの社会で生きていけないよ
    2019年06月04日 04:30
  • ひろぶろ名無し

    黒染めはいいのに矛盾を感じるなんて疑問が出るのは
    なぜ髪色を統一させようとするのかという意図については
    逆に一切調べたことも考えたこともないんだろうな
    それ自体が一つの理由だな
    2019年06月04日 06:16
  • ひろぶろ名無し

    海外ドラマを見ると染めたくなっちゃうよな
    そんで鏡見るとあぁアジア人だなってね現実に帰る。
    2019年06月04日 07:44
  • ひろぶろ名無し

    考え方が古い。時代錯誤もいいところ
    頭皮はかぶれるし、それに思春期に持って生まれたモノを全否定される気持ちもわからんのかい
    未だにこんな校則を崇拝してる大人が一定数いるのが怖いわ
    2019年06月04日 08:36
  • ひろぶろ名無し

    ハゲが良くて茶髪がダメなんてありえないわ
    2019年06月04日 16:17
  • ひろぶろ名無し

    地毛を染めさせるのがおかしいという話と、そもそも茶髪等の染髪禁止が必要ないという話は別に考えるべき。
    2019年06月04日 18:26
  • ひろぶろ名無し

    外国人やハーフの子も多くなっているけど金髪の子とかも黒に染めないとダメなんか
    2019年06月04日 19:24
  • ひろぶろ名無し

    この件に関しては、髪色を校則で指定すること自体馬鹿げているという話も出ているが、髪色自由としてしまうのはさすがにダメだと思う。
    しかし、生まれ持ったものならばちゃんと認めるべきで、ハーフが黒染めを強要された件のような事態は各地で起こっているし、あってはならないこと。
    2019年06月04日 20:18
  • ひろぶろ名無し

    地毛を染めさせるのがおかしいという話と、そもそも茶髪等の染髪禁止が必要ないという話は別に考えるべき。

    それな。同一視してとやかく言ってるのはそれはそれで問題だわ
    2019年06月04日 20:29
  • ひろぶろ名無し

    時代錯誤なのは当然で不健全にみえるのはあたりまえだが当初こんなものを規律とした狙いは全国民を命令に従わせる 
    これが全てなんだよ
    2019年06月04日 21:26
  • ひろぶろ名無し

    そもそも校則とは破るためにあるもの
    2019年06月05日 09:55
  • ひろぶろ名無し

    日本の校則自体旧時代的なものであり、勉学や社会教育のためのものでは無い。
    社会教育の面を持たせたいのであれば、校則に照らし合わせる考えではなく「法」に照らし合わせる思考を教育者も持ち生徒にも持たせるべき。
    よって学校には「法務部」を置くべきだと思う。
    2019年06月06日 20:50