【動画】 まるでシンセサイザーの音を出せるクリスタル・オルガン!! 2020年03月16日 12:00 完全なアナログなのに、擦る様にして出されるその音はシンセサイザーのストリングスみたいな音で驚いたので紹介。ガラス棒、金属、木材で作られた貴重なオルガンで、映画のインストに使われることがある楽器とのこと。これにリズムマシンでも付ければそれなりに現代的な電子音楽になりそう。Marc Chouarain presents the Cristal Baschet (Rare Instruments)KORG ミキサー/レコーダー機能搭載 リズムマシン KR-55 Pro
ひろぶろ名無し グラスハープを思いっきり共鳴させる構造にして共鳴箇所が音程違いで三箇所だからベースの音とメロディの音では両方の音が伸びてるけどメロディ部分の方で共鳴板が一つだからモノフォニックシンセのように音の響きに制限がある、ただ和音も出来ないでも無いよって感じだね。電気的にこれを実現するとまさにシンセサイザーだね
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
映画音楽感ある
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
電子部品使わないのかな?
何時頃発明された楽器なんだろう
ひろぶろ名無し
電気的にこれを実現するとまさにシンセサイザーだね