【動画】 これが中国の鉄骨のクオリティーw!!叩いただけで折れる!!

中国の鉄のクオリティ.jpg
 中国の建築現場より。作業員が鉄のクオリティについて証明している動画。見た目は硬そうに見える鉄骨ですが、なんと、コンクリに叩きつけただけで簡単に、ポキッと折れてしまうものばかり。そりゃ地震とかで総崩れするわけだよね…。




Quality of metal


この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    「はい終わり」って空耳した。
    2021年05月18日 23:41
  • ひろぶろ名無し

    逆にどうやって作ってるんだよ・・・
    2021年05月18日 23:48
  • ひろぶろ名無し

    韓国よりはマシでしょう。あそこはコンクリートと偽り発泡スチロールだった
    2021年05月19日 00:19
  • ひろぶろ名無し

    日本はマンションの階段が鉄と偽り木だったからなぁ…
    あんま笑えんなぁ
    2021年05月19日 00:51
  • ひろぶろ名無し

    鉄骨じゃなくて鉄筋な
    2021年05月19日 01:23
  • はいひろぶろ名無し

    「ハイ、終わり」
    「ハイ、終わり」
    「どーでしょー?(笑)」
    2021年05月19日 01:39
  • ひろぶろ名無し

    これの何がすごいんだよ
    俺でも同じ事を出来るわ
    2021年05月19日 02:35
  • ひろぶろ名無し

    鉄の特徴は柔軟性、なのに折れる不思議。
    粘土に鉄分混ぜて焼いたのか。
    2021年05月19日 03:35
  • ひろぶろ名無し

    これは鋼じゃなくて、
    銑鉄をそのまま鋳込んだやつじゃね?
    2021年05月19日 04:33
  • ひろぶろ名無し

    ※7
    アスペ乙
    2021年05月19日 04:36
  • ひろぶろ名無し

    ハイ終わりハイ終わり
    こわ~れちゃうw

    音が硬いし炭素多すぎるか間違えたか?
    2021年05月19日 05:24
  • ひろぶろ名無し

    ※4
    必死に関係ありそうな事例探してきたつもりなんだろうが話が全然違うぞ
    2021年05月19日 07:27
  • ひろぶろ名無し

    ニホンハーニホンモーニホンガー
    2021年05月19日 07:36
  • ひろぶろ名無し

    鉄骨じゃなくて鉄筋だし、叩きつけてるところもコンクリじゃなくて鉄骨では?
    2021年05月19日 08:39
  • ひろぶろ名無し

    多分、地条鋼ってやつだと思う
    適当なスクラップをごった煮にして作った、形だけのろくでもない粗悪品。
    2021年05月19日 09:53
  • ひろぶろ名無し

    どこの国でも異形棒鋼の原料はスクラップだと思うが、これは炭素が多すぎるんだろうな
    2021年05月19日 10:13
  • ひろぶろ名無し

    不純物が多すぎなんだろうな、単純にちゃんと製鉄してないいんだね
    2021年05月19日 12:05
  • ひろぶろ名無し

    折れてる鉄骨どこ???
    2021年05月19日 14:10
  • ひろぶろ名無し

    ゴミすぎる
    2021年05月19日 14:42
  • ひろぶろ名無し

    鉄筋やんけ
    と思ったらすでに書かれてた
    2021年05月19日 16:33
  • ひろぶろ名無し

    折れる鉄骨は何秒あたりから出てきますか?
    誰かヒントくれ
    2021年05月19日 21:58
  • ひろぶろ名無し

    程度の低い鋳物なんだな。
    2021年05月20日 00:51
  • ひろぶろ名無し

    これ実は…あqwrt
    (カン、カン)
    はい、終わり
    (カン)
    はい、終わり
    (カン、カン、カランカラン)
    折~れちゃうw
    2021年05月20日 09:56
  • ひろぶろ名無し

    鍬とかの農業道具で鉄作ろとした国だし
    まとめな鉄鋼が出来る筈ない全部ハリボテ
    2021年05月21日 22:51
  • ひろぶろ名無し

    技術はあるけど、コスト渋ってんでしょ
    でもその方が悪質だよなぁ
    2021年05月23日 23:29