【動画】 1985年、昔はスノーボーダーはスキーヤーと仲が悪かったw!! 2021年12月29日 13:30 そういえばそうだったなぁ~と思ったので紹介w。1985年頃、スノーボードというものが普及し始めた頃の映像で、元々スキーを楽しんでいた人たちにとっては若者がやっているスノーボードは危険だしスキー場を荒らしている!と煙たがられる存在だった…という映像。何事も最初は…Skiers vs Snowboarders 1985スノーパンツ メンズ スノボー 厚手 保温 男性 blue 3XL
ひろぶろ名無し 実際、スノボー出来ないゲレンデやスキー場も多々あったくらいだだからね。ただゲレンデの真ん中で座り込むのはボーダーに限らなかったよ。私個人は特に嫌でもなかったし(間違ってボーダーのコースに侵入したことも何度か、御免ね)、当時は転倒して度々ボーダーの死亡ニュースに触れていたので、格好つけるばかりじゃ危険だよと内心では心配してたくらいです。
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ゲレンデの真ん中で座ってる奴らが結構居たから
そのせいが多分にあったと思うよ
ひろぶろ名無し
ただゲレンデの真ん中で座り込むのはボーダーに限らなかったよ。
私個人は特に嫌でもなかったし(間違ってボーダーのコースに侵入したことも何度か、御免ね)、当時は転倒して度々ボーダーの死亡ニュースに触れていたので、格好つけるばかりじゃ危険だよと内心では心配してたくらいです。
ひろぶろ名無し
ワルそうな感じを出すのがかっこいいという風潮があって
コース途中で寝そべってたりマナーも守らないのが多かった
ひろぶろ名無し
今でもそんな奴ばっかだよ
ボーダーなんてそんなもん
ひろぶろ名無し
どんだけ無知か知らんけど、二つの滑走競技は走路が交差するから今なお仲悪いやろ。
ひろぶろ名無し
まぁ、慣れれば大きく離れて抜かすだけだけど
ひろぶろ名無し
ラインが違うんだよね
あと今は知らないけど平気でツボ足作ったり
ひろぶろ名無し