【動画】 シンガポールの電車の「窓」は自動で“目隠し”が成されるw!!

シンガポールの電車の窓は自動で見えなくなる.jpg
 電車の窓から見る風景の中でも人んちの家の中が見える様なところはそれはそれで趣がある様な気がしますが…、シンガポールの電車はそういう場所を通るとき自動的にブラインド効果が窓ガラスに施されるようで外が見えなくなります。





この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    瞬間くもりガラスじゃないか
    日本でも1990年代くらいから使ってるよねこれ
    2022年10月31日 18:52
  • ひろぶろ名無し

    ※1>
    日本の車両でこの様な使われて方してるのを聞いたこと無いけど?
    2022年10月31日 20:42
  • ひろぶろ名無し

    透過と不透過、手元で好きに変えられたらいいね。
    家の窓もそれになると、カーテン要らなくなるし嬉しい。
    カーテン洗うのめんどい。
    2022年10月31日 21:43
  • ひろぶろ名無し

    六甲ライナーに使われてるぞ
    2022年10月31日 21:47
  • ひろぶろ名無し

    どんだけ民度高いねん!!!!!
    2022年10月31日 22:06
  • ひろぶろ名無し

    ※2
    愛知万博の会場間ロープウェイでも採用されていたぞ
    2022年11月01日 20:41