かなり体格差のあるケンカ動画。言うなればパワータイプとスピードタイプのケンカなのですが、パワーとスピード、一体どちらが勝つと思いますか?というか、技術が同じくらいなら体が大きい方が勝つのが自然の法則というものでしょうか…。もぅ~~~~ さんっ、かいっ、目ェ!!
パワータイプ😂😂 pic.twitter.com/pjZ2b8wpr9
— 進撃のWorld (@roketdan4) August 28, 2023
海外ニュース、おもしろ動画サイト
パワータイプ😂😂 pic.twitter.com/pjZ2b8wpr9
— 進撃のWorld (@roketdan4) August 28, 2023
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
デブの方は加減を分かってて大けがにならないようにしてる
ガリの方は攻撃に意図やねらいが無く不格好なパンチで脅威を微塵も感じない
ひろぶろ名無し
クソ雑魚&加減されてることさえ気付けずにしつこく攻撃してるスピードタイプは氏ねばいいのに
ひろぶろ名無し
踏んづけたり追い打ちもしないしチビがデブに突っかかってるだけだな。
ひろぶろ名無し
ボクシングが何のためにクラス分けされてると思ってんだよ
ひろぶろ名無し
1発目はまじで危ない
ひろぶろ名無し
後からバッタリ倒れそう
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
蝶の様に舞い、蜂の様に刺してこそのスピードタイプだろう
ひろぶろ名無し
そこでデブの中では格付けが済んだようで2回めからは落とし方に気を遣ってる
ここに男性と女性の違いを見たね
オス同士が戦うのは縄張り争いなので
相手があきらかに弱いとわかればなんか冷静になる
しかしメスはそういう本能が無いから再起不能になるまでやっちゃうことがある
神取忍とか、世志琥とかの惨劇はこうして生まれた
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
普通は『有効打何発入れても、パワー系の一発で逆転』って展開がスピードvsパワーの闘いだろ?
ひろぶろ名無し
加減してやってんな
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
何故なら体重の重い相手には打撃の威力が効かなくなるのに対して、投げ技は(相手の)体重が重い方が威力が強くなるから。
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
痛いだろうに
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
てかデブ、優しい~