飛んでいる旅客機の上にせり出すような形で設置するという視界が360見渡せる驚きの旅客機の特等席の設計アイデア動画。まるで戦闘機のコックピットの様にその眺めはこれまでのファーストクラスでも味わえなかった凄い体験になること請け合い。UFOも見つけやすいし…
An aerospace engineering company has designed a glass pod with a pair of seats inside that can be installed on existing aircraft, giving passengers a 360-degree view during flight. pic.twitter.com/kW1G70lQad
— Planesanity (@planesanity) May 2, 2024
Hbada オフィスチェア デスクチェア 椅子 2Dランバーサポート 昇降アームレスト 可動式ヘッドレスト 約145度無段階リクライニング リクライニング イス 人間工学 ハイバック メッシュ 椅子 テレワーク 疲れない 通気性 パソコンチェア chair 360度回転 いす ワークチェア 座面昇降 pcチェア 腰痛 社長椅子 鋼製ベース 静音PUキャスター E1
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
でも、今までどこもやらなかったってことは???
おおつかりょうじ
数ヶ所作ってもらって順番にみんなで楽しめたら、面白いかと。
ロマンスカーの展望席のようだ・・・
ひろぶろ名無し
シートベルトしててもやばい
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
低空飛行するまで締め出されたままにされそうで怖い!
ひろぶろ職無し
上面より底に作った方が楽しいかな?
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
雲に邪魔されずに星空を鑑賞できる
まぁすぐ飽きるだろうけど
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
東京タワーやスカイツリーの展望フロアから眺めてる人の視線が水平方向より上に向かってることはあんまりなくて、床を透明にして下を覗けるようにしてある部分があるよね。旅客機の屋根から突き出た展望室って下の様子がちっとも見えないやん。背面飛行とかやってくれるならいいけど。