「【動画】車を使ったソロキャン、めちゃくちゃ楽しそう」 ほか 2024年05月05日 07:00 ■ピカチュウを飼っている人w!!(ネタ画像より) ■全盛期の力道山、ガチでオーラがある(にゅーもふより) 人間性が悪すぎる…■なるべく働きたくない人のためのお金の話(Amazonより) ■傷害で2回目の逮捕されたけど質問ある?(2chまとめより) こう言ったらナンだけど、ちょっと共感する内容…■日本が衰退した理由、バカだったからだった(News人より) NISAの話■【動画】警察さん、美少女に敗れ逃走(アンテナバンクより) 美少女ではなくクマwww■【閲覧注意】カップ麺を拡大した結果www(だめぽアンテナより) んなわけない。でも古くなった小麦粉やお好み焼きの粉はこの危険があるから注意!■柿、梨、栗は日本でしかほぼ流通してないレア果実(にゅーぷるより) ■【動画】車を使ったソロキャン、めちゃくちゃ楽しそう(にゅーすより) ■【謎】 円安なのに日本の輸出企業が全然儲かってない理由w(にゅーぷるより) そしたら今、儲かってる業界ってあるのかね…?■日本のテレビ、『アベノミクス』が放送禁止用語になるwww(ぶろにゅーより) ■肉食獣「ヒョウ」を銃を持たない村人全員がぶっ殺す動画、凄すぎる(よろず箱より) ■【動画】マクドナルドのマネージャーさん、忙しさでおかしくなってしまう(よろず箱より) 完全に壊れちゃったね… とは言え、元々そういう気質が少しある人だったのだらう…■出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした(PR) よっちゃん よっちゃん酢いか 50本
おおつかりょうじ ゆるきゃん… じゃなくて。キャンプ好きなんですよ。また西丹沢行きたいものです!車はバスですが…車は富士重工のスバルが好きです。富士重工、今は株式会社SUBARUって言うんですね。良いのかなぁ?こういう事書いちゃって…以下はつぶやき程度です…この世界(あえてこの世界と書いた)西丹沢どうなっているんだろう?権現山とか体力落ちてて登れそうにない。かしわ台駅から丹沢見ると山の形違っているんだもの。記憶と違う!子供の時から見慣れてきた丹沢、間違えるはずがない。なんだここ?よく出来たセット村ですねw地図みると、どこでどの地図見てもです…本屋で立ち読みしても。バイカル湖の位置がおかしい。ピョンヤンの位置がおかしい。鉄道路線図見てもおかしな事だらけ。どこでどの時刻表見てもです…本屋で立ち読みしても。つくばエクスプレスと流鉄流山線が同居している…廃止になった駅が存在してしまっている!平沼橋駅(相鉄線)相武台駅(相模線)しばらく前から少し探検してました。本当なのかどうか?実証しないとね。僕にとっては神武東征の気分…平沼橋駅(相鉄線)相武台下駅(相模線)両方とも存在していました…びっくり。Wikipedia より。-----------------引用---------------------------------------------------------------------------------アントニオ・サラザール (ポルトガルの政治家、首相および一時大統領で、権威主義的独裁者と言われた) 1968年の病について1968年8月3日、リスボン郊外のカスカイスにあるサント・アントニオ・ダ・バッラ城砦で静養中だったサラザールはハンモックでの昼寝中誤って転落、頭部を強打して意識不明の重体となった。2年の時をおき意識を取り戻したが、その頃には政権がカエターノの手に移っていたため、彼の側近や身の周りの人間たちは彼にショックを与えないため、その執務室を病態に陥る以前と同じ状態に保全し、のみならず当時のポルトガルの動乱のことなどは一切記載されない偽の新聞を読ませ、サラザールが権力を喪失した落胆に見舞われないよう配慮した。サラザールはこの執務室で、何の影響力もない命令書を書き、偽新聞を読んで晩年を過ごした。その甲斐あってサラザールはポルトガルの混乱を知らないまま、間もなく幸福に世を去ったという。私生活サラザールの私生活は謎に包まれていた。孤独を好み、素性の知れぬ2人の少女と暮らし、フランスの女性ジャーナリストが愛人だったという噂もある。ちなみに彼はハリー・ポッターシリーズの登場人物「サラザール・スリザリン」のモデルである。-----------------引用ここまで--------------------------------------------------------------------------我々もこの状況に近いのかもね。おそらくは我々で行った選択であり、実は我々は非常に賢いようだ。まだ記憶があやふやなのかもしれないが。11年目では無く、状況が始まってから1年8ヶ月だと思われる。長文済みませんでした。あまり気にされず、気軽に読み飛ばして下さい。なにとぞ気にされませぬように…あまり敏感に反応しない方が、賢いかと。
この記事へのコメント
おおつかりょうじ
キャンプ好きなんですよ。
また西丹沢行きたいものです!
車はバスですが…
車は富士重工のスバルが好きです。
富士重工、今は株式会社SUBARUって言うんですね。
良いのかなぁ?
こういう事書いちゃって…
以下はつぶやき程度です…
この世界(あえてこの世界と書いた)
西丹沢どうなっているんだろう?
権現山とか体力落ちてて登れそうにない。
かしわ台駅から丹沢見ると山の形違っているんだもの。
記憶と違う!
子供の時から見慣れてきた丹沢、間違えるはずがない。
なんだここ?
よく出来たセット村ですねw
地図みると、どこでどの地図見てもです…
本屋で立ち読みしても。
バイカル湖の位置がおかしい。
ピョンヤンの位置がおかしい。
鉄道路線図見てもおかしな事だらけ。
どこでどの時刻表見てもです…
本屋で立ち読みしても。
つくばエクスプレスと流鉄流山線が同居している…
廃止になった駅が存在してしまっている!
平沼橋駅(相鉄線)
相武台駅(相模線)
しばらく前から少し探検してました。
本当なのかどうか?
実証しないとね。
僕にとっては神武東征の気分…
平沼橋駅(相鉄線)
相武台下駅(相模線)
両方とも存在していました…
びっくり。
Wikipedia より。
-----------------引用---------------------------------------------------------------------------------
アントニオ・サラザール (ポルトガルの政治家、首相および一時大統領で、権威主義的独裁者と言われた)
1968年の病について
1968年8月3日、リスボン郊外のカスカイスにあるサント・アントニオ・ダ・バッラ城砦で静養中だったサラザールは
ハンモックでの昼寝中誤って転落、頭部を強打して意識不明の重体となった。
2年の時をおき意識を取り戻したが、その頃には政権がカエターノの手に移っていたため、
彼の側近や身の周りの人間たちは彼にショックを与えないため、
その執務室を病態に陥る以前と同じ状態に保全し、
のみならず当時のポルトガルの動乱のことなどは一切記載されない偽の新聞を読ませ、
サラザールが権力を喪失した落胆に見舞われないよう配慮した。
サラザールはこの執務室で、何の影響力もない命令書を書き、偽新聞を読んで晩年を過ごした。
その甲斐あってサラザールはポルトガルの混乱を知らないまま、間もなく幸福に世を去ったという。
私生活
サラザールの私生活は謎に包まれていた。
孤独を好み、素性の知れぬ2人の少女と暮らし、フランスの女性ジャーナリストが愛人だったという噂もある。
ちなみに彼はハリー・ポッターシリーズの登場人物「サラザール・スリザリン」のモデルである。
-----------------引用ここまで--------------------------------------------------------------------------
我々もこの状況に近いのかもね。
おそらくは我々で行った選択であり、実は我々は非常に賢いようだ。
まだ記憶があやふやなのかもしれないが。
11年目では無く、状況が始まってから1年8ヶ月だと思われる。
長文済みませんでした。
あまり気にされず、気軽に読み飛ばして下さい。
なにとぞ気にされませぬように…
あまり敏感に反応しない方が、賢いかと。