誰しも想像する簡単な仕組みでそれほどハイテクというわけでもないですが、「こういうのでイイんだよ!」という良さがあったので紹介。大き目でリアルなラジコンカーにカメラを付けて、その映像を見ながら運転操作する仕組み。単純だけど面白そうだし色々と応用も出来そうな試みかと。
VBR Playground is a teleoperated racing system that blends remote control with real-world racing.
— Massimo (@Rainmaker1973) August 22, 2024
[📹 VBR_Playground]pic.twitter.com/MwLz2ojqc4

DEERC ラジコンカー こども向け オフロード ジープ 充電式バッテリー RCカー 1/18 操作時間80分 2.4GHz リモコンカー 子供向け おもちゃ クリスマス プレゼント 子供 男の子 小学生 中学生 贈り物 DE42
この記事へのコメント
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ドローンレースなどに使われる720p60フレームなら遅延は0.03秒
高画質なら規格にもよるけど0.04秒程度らしい
ひろぶろ名無し
なるほどあえて画質を落としてラグの低減を図ってるのか
地デジは電波を映像に戻す処理等でラグが2秒くらいらしい
ひろぶろ名無し
説得力無いらしい
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
ひろぶろ名無し
検索すりゃすぐ出てくる
レーシングドローンは18~20msだが
ひろぶろ名無し