お医者さんが作った「どこでも座れるイス」が更に使いやすくなったw!!

1174441tmoajLs9.jpg
 これまでにもあったアイデア椅子ですが、これは更に進化していたので紹介。リオデジャネイロの耳鼻咽喉科医グスタボ・ゴスリング博士が作ったもので、イスというより人間の行動、活動を支える補助具のような所もあり、立ち仕事と座り仕事を両方サポートしてくれます。とりあえず試してみたいですね!?



chairless chair 2 0


この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    これ慣れちゃうとあると思って座ってしまう事故が怖いね…
    2024年12月11日 16:14
  • ひろぶろ名無し

    歩くのに邪魔になりそうというか無駄な重量を常に身に着けてるのは負担でかいだろ。
    2024年12月11日 16:57
  • ひろぶろ名無し

    「腰を落ち着けて」って言葉がある通り、じっくりやるならちゃんとした椅子を用意した方がいいし、ちょっとだけなら何も座らないで立っていた方がいいと思うんだけど。
    2024年12月11日 17:59
  • ひろぶろ名無し

    ※1-3の言うことは健常者なら確かにそうだけど
    車椅子使うほどじゃないけどどこか痛いところのある人や足腰の弱った老人にとっては朗報だと思うんだ
    正直買えるなら買いたい
    2024年12月11日 20:06
  • ひろぶろ名無し

    コンビニ店員にええやん。
    2024年12月11日 20:12
  • ひろぶろ名無し

    うっかり足をくもうとしてしまうと
    2024年12月11日 20:31
  • ひろぶろ名無し

    米4
    そういう足腰に問題のある人にこんな重量物を結わえ付けて歩き回れってのは大概本末転倒じゃないか?
    自宅とか職場だったら椅子を各所に設置しろって話になる。

    結局座る行為を考えた医者の発想であって日々歩き回って仕事する人の発想じゃあないんだよ。
    件の医者本人が毎日自分の病院でつけて歩いてるのかって聞きたい。
    2024年12月11日 22:04
  • ひろぶろ名無し

    うっかりしゃがもうとしてガツンときそう
    2024年12月12日 08:25