【動画】 ザリガニは冬、冬眠状態になるとこんなところに潜んでいるw!!

1221319mKSgCoEr.jpg
 ザリガニは英語で「クレイフィッシュ」と言われる所以でしょうか?冬はこうして水が無い泥の中に穴を掘ってみんなで冬眠している様なので紹介。かなり深い所に居るようで、これなら外敵から身を守り安心して眠りにつけますね…(人間に見つからなければ…)



Fresh Water-Farmed Crayfish


この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    土手を穴ぼこだらけにして決壊の原因つくるから
    有害なんだよね。だから日本にいるアメザリは滅ぼさなきゃいけない。
    2025年04月12日 13:36
  • ひろぶろ名無し

    これ食べる為に取ってるのかな?
    2025年04月12日 17:03
  • ひろぶろ名無し

    子供の頃に玄関で飼ってたんだけど脱走したのが靴の中で冬眠してた
    2025年04月12日 17:14
  • ひろぶろ名無し

    グエンに食い尽くしてもらわな
    2025年04月12日 17:51
  • ひろぶろ名無し

    >>1
    田んぼが問題だけどな。
    よその国の土手は知らん
    2025年04月12日 19:35
  • ひろぶろ名無し

    なお自称美しい日本人食用目的で輸入したウシガエルの餌としてアメザリをわざわざ輸入した模様w
    ちょー残念w
    2025年04月12日 20:29