【動画】 ミニチュアの家を実際の建築技術で“精巧に”建築してみたw!!

61286VeGpz8qC.jpg
 これはただの模型づくりではありません。本物の建築技術を使って、まるで人が住めそうなほど精巧なミニチュア住宅を一から丁寧に作り上げていく過程の動画。基礎工事・配筋・コンクリート打設・屋根の棟上げ…すべてがリアルそのもの。ただ、途中のバルコニーみたいな部分は鉄骨通さなくていいの…?



ミニチュアで家を作る


この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    開口部の上には臥梁を回しなさい
    2025年05月06日 20:06
  • ひろぶろ名無し

    見て損した
    2025年05月06日 20:25
  • ひろぶろ名無し

    精巧にって言うから見てみたけど
    んーただのお遊びレベルでガッカリ
    2025年05月06日 20:56
  • ひろぶろ名無し

    鉄筋入ってないので建築申請却下です
    2025年05月06日 21:32
  • ひろぶろ名無し

    建築関係の人にはウケが悪いだろうけど、素人には十分に面白い。
    2025年05月06日 22:29
  • ひろぶろ名無し

    「怪竜大決戦」という時代劇怪獣映画のクライマックスで
    怪獣たちの決戦の場になるお城のミニチュアを
    京都の宮大工が骨組みから何から本物を作るのと同じように作ったとかで
    壊れ方がめっちゃリアルだった
    2025年05月07日 07:11
  • ひろぶろ名無し

    ※5
    「南海の大決闘」ってゴジラ映画で建物が壊されたあと
    ちゃんと鉄筋がむき出しになるミニチュア特撮シーンがあって
    凝ってるなぁって思って感心したよ
    2025年05月07日 07:16
  • ひろぶろ名無し

    スケールめちゃくちゃやん
    2025年05月07日 08:35
  • ひろぶろ名無し

    家ではないね
    見張り台かな
    2025年05月07日 09:19
  • ひろぶろ名無し

    期待した以下の精巧さ...
    2025年05月07日 10:08
  • ひろぶろ名無し

    お前らは文句ばっか
    2025年05月07日 11:10
  • ひろぶろ名無し

    動画タイトルを「本物の材料で家を作ってみた」とかにすればここまでフルボッコじゃなかっただろうな
    2025年05月07日 21:24
  • ひろぶろ名無し

    小さければ強度はその分不要になるんで
    雑に真似ただけでも壊れない
    技術というよりはトリック
    2025年05月08日 15:57
  • ひろぶろ名無し

    シャブコンだし特に精巧でもないし
    2025年05月10日 17:10