【動画】 50万円の「コンテナ」を組み合わせてラグジュアリーな家に!!

2433440fJJ4eXaf.jpg
 人気クラフトゲーム「RUST」に着想を得て作ったコンテナハウス。このコンテナは廃棄されていたようなもので50万円で買ったとのことですが、内装に拘ることでかなり立派な家に仕上げていく一部始終です。これだけ立派な家になるのならコンテナハウスも悪くないですね…。



世界でバズったRUSTの拠点再現

243403mVhVeM1i.jpg

この記事へのコメント

  • ひろぶろ名無し

    総額いくらかかったの?
    そこが一番重要かと
    2025年06月24日 14:47
  • ひろぶろ名無し

    コンテナハウスなんてもう珍しくもないだろ
    ただでさえ全高が低いのに断熱入れたら天井低くて圧迫感がパないぞこれ
    2025年06月24日 15:57
  • ひろぶろ名無し

    コンテナ改造型の簡易住宅が輸入であるけど、フル内装で一棟200万弱って意外に安い
    需要としては建前上”移動住宅”の扱いで土地に置くだけだから、固定資産税が掛らない
    デメリットとしては、内装で断熱入れたり換気や空調装置つけてても、外気温の影響をムチャクチャ受ける
    2025年06月24日 16:58
  • ひろぶろ名無し

    普通の家屋も人件費がめっちゃかかるのであって
    建材はさほどでもない件

    値段を前面に出さなければ面白いで終わる話なのにね
    2025年06月24日 20:30
  • ひろぶろ名無し

    軽いから地震には強いだろう。しかし台風や竜巻に強い理由が分からん。
    あと水道と下水はどうなってるんだ?
    2025年06月24日 23:52
  • ひろぶろ名無し

    日本では中古コンテナを利用した家屋はNGなんだよね。
    新品コンテナを使わなきゃならないからコスパが悪い。
    2025年06月25日 00:00
  • ひろぶろ名無し

    総費用が500万円前後なら数十年に1度あるかないかの
    自然災害時は捨てる覚悟もできるし良いかもしれない・・
    2025年06月25日 10:05
  • ひろぶろ名無し

    海外主流の45ft コンテナなら内法高さで2695mmある。断熱で100mmずつ減ったとしても250cmくらいあるから十分だろう?
    2025年06月25日 13:51
  • ひろぶろ名無し

    よし、だれかC4持ってこい
    サッチェルでもいいぞ
    2025年06月25日 16:33
  • ひろぶろ名無し

    この手の奴多いけどどれもこれも似たような組み合わせで似たようなシンプル小ぎれい内装で面白くない。
    中世の砦みたいなやつ作るとか個性出せよ。
    2025年07月01日 18:59